今年のF1について(去年トップ3チーム)

ようやく始まりましたね! 2020 F1 GP


7月に入ってオーストリアから開幕したF1

去年に引き続き全戦観戦したいです!

先週のハンガリーが終わり、もうすでに3戦終わりましたが一言で表すと


メルセデス強すぎいいいいい!!

いやもう速すぎませんか、あれでは他のチーム勝てませんよ。

開幕戦のオーストリア、レッドブルリンクですが、

ただでさえコースが短いというのに予選1,2と比べて0.5秒差があるのは

おかしいですよ。スパとかになったら何秒差になるんでしょうね(笑)

先週のハンガリーでも6位以下全員周回遅れでしたし、今年もメルセデスで

決まったようなものですね。

レッドブルホンダ

正直なところ、期待外れ感が否めないですね。どうも車がピーキーすぎて

運転がうまいフェルスタッペンですら苦しむレベルみたいです。

開幕前に今年はチャンピオン取るぞ!!って意気込んでいましたが、

3戦しか終わっていないのに絶望しか見えていません・・・

唯一日本メーカーが参戦(パワーユニットだけ)しているので是非勝ってほしいもの

です。

フェラーリ

今年はチャンピオンどころか、中盤勢から抜け出すのもきつそうな感じですね。

初戦からの印象は、とにかくストレートが遅い。

去年あれだけパワーユニットがよかったのはどこに行ってしまったのでしょう。

スキャンダルにもなった、オイル消費のルールが厳しくなったのがかなり

影響してるようにしか見えませんよね。

ストレートが少ないハンガロリンクではまだマシだった印象でしたが、それでも

去年の勢いはまるでないです。

僕がF1本格的に見始めたときはベッテルが初チャンピオンになったときぐらいなので

その時は若さあるいい走りをし、他と接戦になりながら4回チャンピオンになったのを

よく見ていたので今のミスしまくりで後方に沈んでいくのは見ていて悲しくなって

しまいますね・・・


今年はトップ変わらず、中盤ごたごたみたいな展開になりそうなので

3位以下がどのチームになるのか分からないのが見どころかもしれませんね(笑)

来年もレギュレーション変わりませんし、来年まではメルセデス無双が

止まらないことが予想されますね・・・

もうちょっとレッドブルに頑張ってほしいものです。

コメント

このブログの人気の投稿

PIXYDA PSR2000G ドライブレコーダーレビュー

LINFEN ボディカバー レビュー

F2 スパ・フランコルシャン レース1 角田裕毅 優勝!